体験レポート
-
体験レポート① 鍼灸なかだ治療院 中田 和宏先生の治療に行ってきました。
2016年01月07日
治療院コンシェルジュの岩田 真人です。本日は、鍼灸なかだ治療院 中田 和宏先生の治療に伺いました。
清潔感のあるキレイな治療院です。
大きさや設備、レイアウトなど、鍼灸治療院の理想的な形です。
まずは問診票を記入して、治療室に呼ばれるのを待ちます。
治療室に入っって問診票を確認しながら、問診を受けます。
少し緊張気味の僕でしたが、リラックスできる治療室内と先生がやさしく丁寧に聞いてくれるのでとても安心できました。
問診から首と背中の痛み、そして昨日お腹を壊したので、そちらの回復の治療を行って頂くことになりました。
まずは理学検査や触診で骨や神経に異常がないか、重大な疾患がないか等をスクリーニングします。
そして、東洋医学的な視点でも同時にチェックしていきます。
結果、僕の場合は首はディスクワークから来るもの、背中は慢性的な広背筋の痛みであり、どちらも筋肉による痛みだということでしたので早速治療開始。
まずは、背中(広背筋)と首(僧帽筋、胸鎖乳突筋、頚板状筋)に軽く刺さる程度の浅い刺鍼とこりのキツ~イ部分には円皮鍼を貼ります。
次にお腹の調子を整えるために足のツボに刺鍼。
最後にお腹に直接灸を据えて治療終了。
東洋医学と現代医学がうまく融合された素晴らしい治療でした。
帰りには、診察券が準備され、鍼灸治療に関するパンフレットと鍼灸治療についての注意事項を頂きました。
奥様と二人で運営しているので、一人治療院にはない手厚さと暖かさがありますね。
鍼治療について、非常に浅い刺鍼でしたので、中田先生に理由を聞いた所、僕の痛んでいる筋肉は表層の筋肉なので、浅い鍼での刺激で充分とのことでした。
鍼治療をするにあたり、出来る限り身体にダメージを与えないように、極力刺激を少なくして治療するのがもっとも良いとのこと。深く鍼を刺すとそのダメージも大きいし、現代人は回復力が弱っているので、ダメージが強すぎると逆効果とのことでした。
治療後は体がポカポカして、良いコンディションになりました。
【感想】
古くて古いだけのものは滅ぶ。
新しくて新しいだけのものも亦滅ぶ。
古くて常に新しいものこそが栄える。まさにこの言葉通りの素晴らしい鍼灸治療院でした。伝統医療を新しい医学知識で補填し、最良の治療を行いながら、医療者としての誇りを保ち続ける。
まさに理想の王道の鍼灸治療院です。
こんな鍼灸治療院がもっともっと増えて欲しいと心から願っております。
評価ポイント
-
- 立地
-
- 清潔感
-
- 雰囲気
-
- 応対
-
- 設備
-
- プライバシー
-