マッサージやはりきゅうを受けたい人のための
コンシェルジュコラム
鍼灸マッサージ師って知識があるの?
鍼灸マッサージ師ってどんな教育をしてきた資格なの?という質問を受けました。
鍼灸マッサージ師は、「はり師」、「きゅう師」、「あん摩マッサージ指圧師」のそれぞれ独立した資格(免許)で、厚生労働大臣より認定された国家資格です。
それぞれの免許を受けるには、文部科学省ないしは厚生労働省より認定された学校に通い、最低3年間に亘るカリキュラムを修了する必要があります。
鍼灸マッサージ師になるために修了すべきカリキュラムは以下の通りです。
・解剖学
・生理学
・病理学
・臨床医学各論
・臨床医学総論
・リハビリテーション医学
・衛生学・公衆衛生学
・関係法規
・医療概論
・はり理論
・きゅう理論
・あん摩マッサージ指圧理論
・経絡経穴概論
・東洋医学概論
・東洋医学臨床論
・鍼実技
・灸実技
・按摩実技
・マッサージ実技
・指圧実技
・鍼灸臨床
解剖学、生理学に関しては、医学部での履修内容とそれ程変わらないレベルの講義がなされています。
鍼灸マッサージ師は、しっかりとした知識と技術がある国家資格です。
石川県、金沢市、白山市、小松市、能美市、内灘町で鍼灸治療院、マッサージ治療院をお探しなら治療院コンシェルジュをご活用ください。
