あなたの症状やご要望にぴったりのあん摩マッサージ指圧・鍼灸治療を行っている国家資格治療院をお探しなら治療院コンシェルジュ!(対応地域:石川県)

対応エリア拡大中、石川県
お問い合わせ
0120-967-345
平日 9:00~19:00
治療院コンシェルジュからのご紹介で初回500割引き。(治療院につき一回限り、¥2000円以上の治療が対象)ご来院時に「治療院コンシェルジュから」とお伝え下さい。

マッサージやはりきゅうを受けたい人のための
コンシェルジュコラム

氣ってあやしくない?

 

氣

saved-iwata

おはようございます。治療院コンシェルジュの岩田真人です。

東洋医学には「氣」という概念があります。

「氣?なんかうさんくさくない??」

と思われる方も多いと思います。氣は目には見えないので、どうしてもそのように思ってしまいますよね。

また”ドラゴンボール”のようなアニメの影響で、

「氣って”かめはめ波”みたいな感じ?」

と思う方も多いでしょう。実際に僕もそう思っていました(笑)

氣=自律神経

氣とは簡単にいうと「生命活動の根幹をなすエネルギー源」です。現代医学的にいうと「自律神経」になります。

自律神経とは、自分の意思とは関係なく、体の機能をコントロールしている神経のことで、交感神経と副交感神経という正反対のはたらきをする2つの神経から成り立っています。

交感神経と副交感神経のバランスが大切

交感神経が優位になると、ストレスが過剰になり、体が疲れ、イライラ、不安感、興奮して眠れない、血圧が高い、血糖値は高い・・・といったような状態になり、そのような状態が長く続くと「心筋梗塞」や「脳卒中」といった重篤な病気を招いてしまいます。

逆に副交感神経が優位になると、少し動くだけでも疲れる、やる気が起こらない、小さなことが気になる、落ち込みやすい、朝起きるのが億劫になる・・・などといった状態になり、長く続くと花粉症やアトピーなどの「アレルギー疾患」を招きます。

ですので、

交感神経と副交感神経のバランスが良い=氣が整っている=健康な人

といえるのです。

2,000年以上も前から「氣=自律神経」に注目してきた東洋医学(中医学)。中でも鍼灸治療は「氣を整える」ことで病気を治すことで発展してきた伝統医療です。

アレルギー疾患などの身体の不調には鍼灸治療という選択肢もある

ストレスによる疲労感のある方や花粉症などのアレルギー疾患でお困りの方は、鍼灸という選択肢も持って頂きたいと思います。きっと劇的な変化が見られますよ。

 

小バナー