マッサージやはりきゅうを受けたい人のための
コンシェルジュコラム
夏場の食欲低下・食欲過多にお勧めのツボ
今月のお悩み相談:
夏場になると食欲がかなり無くなります(>_<) 水分はなるべく
取るように心掛けてはいるのですが、食べたい!と思う物も、
そうめんや冷奴など冷たいものばかりです。 夏バテしないよう
に食欲が出る良いツボはないでしょうか?
今月の担当治療家:桜子(さくらこ)先生の回答
人間の体は、日本の夏のように高温・多湿な状態におかれると、
体温を一定に保とうとして必要以上のエネルギーを消費し、かなり
の負担を強いられます。 その負担に耐えられなくなると、
体にたまった熱を外に出すことができなくなり、熱が出たり、だるくなって
逆に、夏になると食欲が湧く!という方もいるんです。
というわけで、今月は、食欲低下の改善と食欲過多の改善(食欲を抑える)、
両方に効果があるツボをご紹介しますネ。足三里は、温めると効果的なので、
せんねん灸もお手軽でおススメです。中?は満腹時を避けて優しく中指の腹で押しましょう♪
食欲低下・食欲過多両方に効くツボは・・・
足三里(あしさんり)、中脘(ちゅうかん)
